Diary Topへ

2022年6月


25日(土) 久しぶりのテスト作成

 7年ぶりに英語のテストを作成中です。向けてプリントも作り、過去問も配り、折に触れては「これでテストに出せるな」と自覚を促したり、ワークのやり方(自力でやり、丸付けをすればノルマ達成)を説明したり、提出物をこまめに提出させたり、音読テストをしたりしてきましたが、1年生はテスト勉強のやり方が分からないはずなので本番はどうかなぁ?

 今日は午前中に職場に行き、やっぱり仕事をしている先生たち数名とたまに雑談しながらテスト作成をし、大体の形ができました。観点も変わり、久しぶりではありましたが、新鮮でもありました。

 夕方、ふれあい運動公園に行って、Mini2で8の字飛行の練習をしました...そういえば、空撮ばかりしていて飛行練習はあまりしていなかったなと。


18日(土) お滝さん 〜 夏油高原スキー場 〜 盛岡市岩山

 地区中総体初日の今日、見学予定のサッカーの試合開始まで時間があったので、黒岩の「お滝さん」と呼ばれる場所に立ち寄ってみました。ネットで少し調べてみたのですが、予想を上回る規模の滝があって驚きました。地域の皆さんで公園や水車小屋の整備を行っているようです。

 ついでに、近くを流れる北上川の川面から3mぐらいのところを飛ばしてみました。

 サッカー。続いて野球の試合を見たあと、夏油高原スキー場に行って上空からスキー場全景・夏油川下流の橋やダムを空撮してみました。

 続いて、水澤鉱山方面に飛ばしてみましたが、こっちからの距離の方がずっとあり、向かう道もほとんど見えませんでした。

 更に夜、航空法改正前夜の明日夜の天気が悪そうだったので、「許可・申請なしで夜景を空撮するのは最後」ということで思い切って盛岡に向かい、岩山の旧展望台から盛岡市内を空撮してみました。若者やカップルがたくさんいる中、上空250mから写真撮影してみました。やっぱり花巻・北上より大きな街です。

 明後日20日以降の航空法改正に向け、ラストスパートのようにせわしなく空撮を続けてきましたが、一応ひと段落した気分です。


16日(木) 展勝地駐車場から

 なんか航空法改正前に慌てて撮りだめている感じですが(実際そうだな)、今日も展勝地駐車場に行って空撮してみました。まずは上空から見たみちのく民俗村〜陣ヶ丘。どちらから見ても地上からは別の場所に見えますが、やっぱり隣り合っていました。

 250mまで上げて北上市街地を空撮。こうやって見ると、結構大きい街です...北上川がすばらしいアクセントを与えています。


14日(火) 国見寺廃寺跡

 仕事帰り、今日も風が弱かったので展勝地東の山の裏に行ってみました。廃寺跡というので土台だけかと思ったら、立派な建物がありました。

 さっそくMini2を離陸させ、250mまで上げてみました(航空法改正まで1週間を切り、焦っている)。すると、北上市街地が見えるとともに、山頂の展望台まで見えてしまいました。ずっと前に、中学生とともに環境整備活動をしながら来たことがあったのを思い出しました。


13日(月) 水澤鉱山跡を捉えた!

 先月、バッテリーと強風で断念した岩沢の鉱山跡、Google地図などで下調べをきちんとしてから空撮をリベンジしてみました。そして、ついにその姿を捉えました。地表面の鉱山跡は思ったより小さかったのですが、多分、広大な掘削洞があるのだと思います。

 もう少し飛ばすと広い空き地が見つかりました。住宅やお店などがあったのかもしれないと思われます。高度は最大の250mでしたが、少し山を回り込んで1,909m離れたところで信号ロストになって一瞬焦りましたが、台温泉の時の経験と同じく、10秒ほどほっといたら自動でRTHになったらしくきちんと戻ってきました。


11日(土) 台温泉 〜 豊沢ダム空撮

 午後から、花巻温泉周辺の空撮をしに出かけました。最初は台温泉...意外に深い山の中にあり、飛行中に離陸地点が山の陰になって危うくロストしかけましたが、RTHのお陰で無事に帰還。

 次に鉛温泉スキー場へ。小さなスキー場ですが、250m目一杯上げても一番高い山の頂までは届きませんでした。盛岡ナンバーの車で来たご夫婦に話しかけ、iPad miniの画面をお見せしました...ドローンに興味がある人はけっこう多いです。

 次に、鉛温泉の奥にある豊沢ダムへ。湖面上の飛行許可を得ていないので、近くの広場から真っ直ぐ上げてみました。目的は沢内方面の山が見えることでしたが、見えているかどうか分かりません。

 帰り道、ちょっと気になっていた「昭和の学校」に立ち寄ってみました。私の小学校の担任だった照井先生宅のすぐそばにある元前田小学校を利用しています。入場料600円はちょっと高いと思いましたが、まずは入ってみました。入ってびっくり、20万点を超えるという懐かしい風景や品物に感動しました。

 帰り際に建物を空撮してみたところ、係の方が興味深げに寄ってきたのでちょっと見せびらかしてしまいました。お宝を集めた「校長先生」も、サッシから外をのぞいていました。


7日(火) 英語の授業

 4月から始まった久しぶりの普通学級の英語の授業、駆け出しはよかったのですが、なんか最近しっくり来ない...1年生なのに生徒の反応が悪い。他教科の先生にも同じ感触を持っている人もいるようですが、やっぱりここは自分の授業に原因があると考えていました。

 同僚のS野先生の授業を見せてもらったところ、タブレットを駆使して授業を行っていました...これはちょっとハードルが高い。田尻悟郎先生の授業ビデオを見て、「プレッシャーをかけてみたらどうか」と思い、今日から始めた教科書本文の音読テストの取組。なんか俄然声が出てきたり、単語の読み方を質問したりする生徒が出てきました。

 講義口調の一斉授業...今の時代、やっぱり流行らないんだな。授業はじめの課題設定だの、振り返りだの、まだまだこちらの課題が山積です。


5日(日) 実家の草取り 〜 紫波町へお出かけ

 昨日・今日と実家の花壇の草取りをしています...とはいっても、1時間で飽きてしまうのでなかなか捗りません。

 お昼を早めに食べ、紫波町に空撮しに出かけました。目的地の城山に行く前に、五郎沼に立ち寄りました。紫波の職場にいたとき以来の訪問でしたが、思ったより広かった。

 目的地の城山に向かったところ、クマが出るせいか道路が通行止めになっていました。やむを得ず、近くの駐車場から上空を空撮してみました。ドローンならではの技です。

 続いて、リニューアルされた紫波町役場をはじめとする施設群。グランドではサッカーの練習試合かな?をやっていました。

 さらに彦根地区に行き、あらえびす記念館を空撮。

 最後に北上川の東に移動して空撮...北上川を南側に望んでみました。


Diary Topへ

TOP

inserted by FC2 system