Diary Topへ

2022年2月


25日(金) スッキリした朝 〜 ロシア軍がウクライナに侵攻

 今朝はスッキリした天気。朝の学年打合せをしている3階の窓から、広いグランドを撮影してみました。

 ロシア軍がウクライナ周辺に軍を派遣しているとのことで、あちこちの国が警告していましたが、ついに昨日24日、ウクライナに侵攻を開始したというニュースが飛び込んできました。なんでもウクライナが西側のNATOに入りそうだというので阻止したかったようですが、それにしても「ついにやりやがったな」という感じです。ウクライナがいくら苦しんでも、アメリカやNATOが抗戦すれば間違いなく大戦になり、悪くすると核戦争にもなりかねない状況です(プーチンが「ロシアは最大の核保有国だ」と言った)。

 コロナ新規感染者数、今日は岩手が過去最高の388人となり、47都道府県の唯一「赤塗り」になってしまいました。


22日(火) ネコの日

 今日は2022年2月22日、数字の2が6個も並ぶという日で、「ニャンニャン」という語呂からネコの日になっているそうな。代金振込の用事があって銀行に行ってきましたが、振込用紙に2022, 2, 22と記入してきました。

 ドローンに使っているiPad mini、最初に入手したmini4はCPUが遅くてダメ、次に入手したmini5は64GBでは処理の終わった動画データをいちいち削除しながら容量確保をしなければならず、ついに256GBのものをポチッとしてしまいました。中古業者の出品で写真からはかなり傷や汚れがあるように見えたのですが、今日、受け取ってきたらそれほどではありませんでした。

 ただ、昨日から降り続いている大雪のためにWi-Fiのない実家でデータ移行をしようとしたら下のメッセージが出て作業できず。明日、自宅に戻ってからやり直そうと思います。


21日(月) 猛吹雪

 ずっと暖かくて「春が来るかな?」と感じていたのに、爆弾低気圧が来ているとのことで、朝から猛吹雪。通勤・帰宅時も東北自動車道が止まったらしく、国道4号線はあちこちで渋滞していました。中庭で風がガードされているはずの駐車場でも、この通り吹きだまり状態でした。


20日(日) 北京オリンピック、閉幕

 北京オリンピックが終わりました。結果は下のとおりですが、自分として特に印象に残ったのは、カーリングのロコ・ソラーレ、岩手出身の小林陵侑、スピードスケートの高木美帆、そして失敗はしたけれど羽生結弦、不幸な審判を下された高梨沙羅というところかなぁ。


17日(木) 北京オリンピック、悲喜こもごも

 カーリング女子(ロコ・ソラーレ)が、今日の準決勝でリーグ1位通過のスイスを8-6で破り、初の銀メダル以上を確定させて決勝に進出しました...すごく見応えのある試合でした。

 スピードスケートの高木美帆は最後のオリンピックとなる1000mで念願の金メダルとなりました(その他3種目で銀メダル)。ロシアの15歳の天才フィギュアスケート選手のワリエワはドーピング疑惑で調子を崩しておととい4位となった一方で、坂本花織が銅メダルとなりました。


13日(日) バレンタインデー

 最近は年齢と共に、生徒との直接的な関わりも少なくなり、バレンタインチョコとは縁がないものと思っていたら、娘と家内がくださいました...ありがたきことなり。一日早くしたのは、明日の朝になると娘が出勤準備でバタバタするため。


11日(金) 北京五輪、日本選手の活躍

 北京オリンピックで日本選手が活躍しています。ジャンプで金メダルを取った岩手出身の小林陵侑(後のラージヒルで銀メダル)、フィギュアスケートで銀の鍵山と銅の宇野、4位だったけれど4回転半ジャンプに果敢にチャレンジした羽生結弦、スノーボードで金メダルの平野歩夢、今日の夕方の強豪カナダを破ったカーリングのロコ・ソラーレなど、活躍が続いています。その一方で、混合ジャンプで突然スーツの違反を指摘された高梨沙羅はすごくかわいそうでした。


10日(木) 大船渡 〜 陸前高田

 訳あって突然の年次休暇になったので、天気がよかったので思い切って沿岸に空撮をしに出かけてみました(到着したら曇りでがっかり)。

 まずは定番の碁石海岸の海水浴場、碁石浜。人もおらず(平日だから当たり前)、風もなく、快適に飛ばせました。

 レストハウス前に移動し、お昼にしようと思ったら食堂は休日のみの営業ということで、そのまま空撮。新しくできた(北側の)道路を始め、碁石海岸の全貌が分かりました。

 続いて、陸前高田市に移動。遠くから高田松原の海岸線を見渡せる箱根山を目指すも、道路が途中から冬期閉鎖のため中腹の駐車場から空撮。ズームしたらけっこうきれいに写りました。

 山を下りて市内の高台にある駐車場に移動。3階まで津波にのまれた旧気仙中学校、奇跡の一本松とユースホステル跡上空を飛行。

 そのまま高田松原の再生を願って松の植樹が行われた海岸線と、復興祈念館と隣り合ったタピック45(旧物産館)を回ってみました。

 最後にBRT駅付近の駐車場に車を停めて、正面からタピック45を空撮。この建物の下から2/3のところまで津波が来たという印がつけられています。この日はなんと8.4GBもの動画を撮影しました...iPadの容量がまた逼迫してきた(64GBの1/8以上を消費)。


8日(火) 確定申告

 実家で農業関係の小作料等収入や、賦課金等支出のデータや書類をまとめておき、今日はE-taxへのログイン作業を終えてから入力して送信し終えました。結局のところ、17,000円ほどの赤字ということになりました。でも、証拠書類を誰かに見せることなく終えてしまったけど、これでいいのかな?


7日(月) 誕生日

 61回目の誕生日、夕食には自宅に戻ってお寿司とサーティーワンアイスクリームを食べました。娘は週末帰ってこず、息子は仕事で遅くなったために、家内と2人の夕食でした。ただ、娘からは朝一番でLINEメッセージが届き、家内からは茶色のどてら(?)、息子からはたくさんのお酒(檸檬堂)やおつまみをいただきました。

 長男に「11月の誕生日に何もあげなかったのに」と言ったところ、「ウィーキングマシンをもらった」とのこと...確かに! 一週間前の娘の誕生日にはハリネズミのスマホ置きを(本人のリクエストを聴いて)プレゼントしていました。

 例年通り、Facebookの友人たち30人ほどからお祝いメッセージをいただきました...ありがたいことです。


6日(日) ドローンのページ

 FacebookでもYouTubeでもそうですが、SNSは他人と共有しているためにアップした記事がどんどん下に下がっていき、せっかくの動画が「どこ行った?」状態になってしまいます。それを防ぐと共に、自分としても情報を見やすくまとめるため、新たに「空撮」ページを作成しました。動画のアイコンをクリックするとYouTubeの動画につながるようにしました。


4日(金) 美しい三日月 〜 北京オリンピック開会式

 夕方、いつもどおり晴れ間が広がり、久しぶりに望遠鏡を出して三日月を撮影してみました。けっこうシンチレーションがよく、33コマ撮影してスタッキングしたところかなり細かいところまで写ってくれました。Facebookでたくさんの「いいね」をいただいています。

 夜は、北京オリンピックの開会式がありました。夏冬同じ都市でオリンピックを開催するのは史上初めてとのことですが、夏のオリンピックの派手派手な開会式に比べると質素なものだったとか。

 ショボかったのは聖火。2人の選手(左の女性はウィグル自治区出身)が持参した聖火を、穴にグサッと刺して終わりでした。


2日(水) Mini2のホバリング

 訳あって今日からお休みになったので、実家でゆったり過ごしながら、mini2のホバリングを動画で撮影してみました。少し風があって機体はけっこう揺れていました。GoLiveのバージョンが古いため、動画をそのまま載せられませんでした。


Diary Topへ

TOP

inserted by FC2 system