Diary Topへ

2018年5月


31日(木) いじめ?...カラスの仕業でした

 夕方、帰宅しようとした生徒から「自分の自転車のサドルが傷つけられている!」と通報があったので、すわ!いじめか?と思って対応したのですが、来ていただいたお母さんがそれを見るなり「カラスの仕業です」と断言...まずは事なきを得ました。何でも、以前も同じようなことがあったそうで、「買い物袋を被せていると、カラスは食べ物が入っていると思って」つっつくことがあるとか。


30日(水) 中間テスト 〜 チャレンジデー・地区通信陸上激励会

 1学期中間テストの日でした。放課後はチャレンジデー並びに週末の通信陸上の激励会が行われました。チャレンジデーの金野杯ドッジボール大会では、テストを終えた喜びがあふれるプレーが見られました。


29日(火) 母、再入院

 ここ1週間に家の中で3回ほど転倒し、最後はひどく腰を打ったということで、母はかなり腰の痛みを訴えていました。整形外科医院に連れて行ったところ、痛さのせいか、栄養不足のせいか具合を悪くして点滴。あちこち連絡して、結局はまた医大に入院させていただくことになりました。3月26日から検査入院、4月16日に手術、45日間入院して5月9日に退院、そして20日後の再入院(2週間を予定)ということで、今日11時に盛岡到着でした。ふらつき、転倒、腰痛、栄養不足など明るい要素がありません。

 日が長くなり、実家に着いてもまだ太陽が高かったので、花畑の写真を撮りだめしました。


28日(月) 小中交流会

 学区内の2つの小学校の先生方をお呼びして生徒の授業を見てもらいながら、授業への感想交流やら実践交流等を行う交流会を行いました。優秀な教務主任のK先生は、ほぼ全ての部分を取り仕切ってくれました。


27日(日) 自宅へ向かう途中

 花巻市内で、いつかじっくり見ようと思っていた「花巻電鉄」の車両を見に立ち寄ってみました。まずは市民の家(旧花巻町役場庁舎),,,なんでも、1階の床には花巻城の廃材が使われているとか。

 いよいよ、電車の車両へ。「馬面」電車と言われた通り、横幅が細い車両が花巻市内と鉛温泉方面を結んでいたそうです...私もうっすらと記憶があります。

 現在はサイクリングロードとなった市内の旧軌道は、きちんと残されていました。

 歩きついでに、すぐ近くにあった工場跡を見つけました。針金製品などを作っていた工場のようです。


26日(土) ゆったりした休日 〜 歩きついでに 

 春から「あるくと」というアプリに励まされて、時間のある時にはウォーキングするようにしています。今日は宮野目周辺の水田付近を歩いてみました。すると、空からけたたましい鳥のさえずりが聞こえました。ずっと鳴いているのですがなかなか姿が見えない...と思ったら、発見したのでデジカメで撮影してみました。ネットで調べたところ、鳴き声はヒバリみたいなのですが、写真の姿と違うような...。

 水田周辺には、いろんな野花が咲いていました。


25日(金) 部活動保護者・指導者合同会議

 野球部、サッカー部、男女バレー部、バドミントン部、吹奏楽部の父母会長とコーチ、顧問が集まり、活動上のルール確認などを行いました。いつも生徒を指導してくださっているコーチには、委嘱状が手渡されました。

 母のこと、出張、生徒のいざこざ、職員の体調不良などのここ数日間のバタバタで、実は自衛隊の演奏会の案内を出すのをすっかり忘れていたのが、後で判明しました(泣)


23日(水)〜24日(木) いじめ問題への理解と対応講座

 2日間、懐かしの教育センターでいじめの対応についての研修を受けました。法規的な対応にくわえ、実際に起こったらどんな対応をすればいいか、具体的な場面を元に対応方法を考え、話し合うといった非常に有意義な研修でした。4人グループのうち2人は、和賀地区で一緒に頑張った副校長たちで、リラックスして研修を受けることができました。


22日(火) 避難訓練 〜 全国教頭研の準備

 今年も第1回目は地震を想定しての訓練でしたが、初の試みとして生徒には予告なしで実施してみました。私語をした生徒がいて厳しい注意を受けましたが、予告しなくても通常の経路を混乱なく通過し、3分以内で全員がきちんと整列できたのは予想を遙かに超えた快挙だったと思います。

 8月上旬に札幌で開催される全国教頭研修会に、和賀地区副校長会代表として参加させていただくことになりました...実は11月の東北教頭研が、本校の創立50周年行事の直前で参加できないため、参加してもいいという意思表示をしていたのでした。花巻空港からの飛行機のチケットはすでに18日に予約・購入済みでしたが、今日は長男の会社の助けを借りてホテルの予約まで終えることができました。


20日(日) 実家の庭の花

 昨日は雨降りで運動会が延期された学校が多かったようですが、今日は朝から快晴で気温もぐんぐん上がりました。ハナミヅキはうっかりしているうちに散ってしまいましたが、庭の花は次々と自分の咲く順番を主張するかのように咲いています。


16日(水) 介護休暇

 母の術後の様子をチェックしに岩手医大へ行くため、一日お休みをいただきました...年間5日間利用できる初めての介護休暇です。指定された11時にきちんと行けたのはよかったのですが、なんか医師同士の連絡がうまくいっていなかったようで、検査はしてもらいましたが、大事な作業は次回(6月6日)に持ち越すことになったようです。


14日(月) 代休は平日

 体育祭の代休日。平日だったので介護保険の担当者と、包括支援センターの方に順次訪問していただき、状況説明をしたりアドバイスをいただいたりしました。やっと、本格的に母の支援が始まるめどが立ちました。


12日(土) 体育祭本番!

 風の強い一日でしたが、朝からよく晴れました。しかし横川目の転校を鵜呑みにすることはせず、一応朝5:30に3人の先生方と出勤して体育祭ができることを確認しました。風がものすごく強い一日で、来賓の皆さんにテントを押さえてもらったりしました。


11日(金) おもしろい絵を発見! 〜 体育祭の予行練習

 出勤途中に湯口付近で見かけた木材満載のトラック、車体の絵をよく見てみると、七福神みんなが木こりです。斧だの、チェンソーだのを持っています。

 朝からいい天気だったので、体育祭の前日に会場準備と、午後からは予行練習も行うことができました。


10日(木) 予行練習の日は、雨降り

 今週は午前授業で、午後から体育祭取組が盛んに行われています。雨降りの今日は、体育館でムカデレースの練習...例年通り、かけ声に工夫が凝らされていました。予行練習は明日に延期です。


9日(水) 母、退院

 母の退院の日、10:30頃に岩手医大に到着し、あちこち回りながら最終検査をしているうちにすっかり夕方になっていました。今日まで退院を延ばしたのは母の熟慮の功績でしたが、言葉が聞き取りにくくなり、食べるもの(流動食)を買いそろえなければならなくなり、何よりベッド暮らしですっかり足腰が弱ってしまったのが今後の課題です。日付や食事の記憶が少し怪しいなど、ちょっと認知症の気配さえ感じています。当分、自宅に泊まるのは無理な状況で、まるで単身赴任時代に戻ったようです。


6日(日) ゴールデンウィーク最終日は、毎日旗野球大会へ

 昨日に引き続き、本校生徒の応援に行ってきました。野球大会2日目の今日、準決勝7-1で決勝に進み、優勝して沿岸方面の県大会に進むかと思いきや、残念ながら1-4で負けてしまいました。バレーもそうですが、保護者の応援態勢がすごい。バッター一人一人のテーマソングが決まっています。


5日(土) 春期バレーボール大会とサッカーiリーグへ

 家内の誕生日。これまで、ヘタに贈り物とかしてあまりいい結果にならなかったので、今年はなんと、青汁2箱。そしたら、娘の方が興味を持っていて驚きました。

 住田町で開催された春期バレーの応援(写真撮影?)に顔を出してみました。対江刺一中戦は、2-1で少し苦しみながらも勝ちました。翌日は大船渡会場で行われた準決勝まで進み、県3位だったとのこと。。

 午後から車で北上して紫波町へ向かい、サッカーの試合を見てきました。サッカー未経験者が半分以上いる少ない人数のチームながら、よくがんばっていたと思います。主審は...なんとあの森先生! バリバリ現役です。


4日(金) 雨降り

 ここ2日間は、なんかうだうだしています。ビデオを見たりしてゆっくり過ごしながら、雨降りの合間を縫って、実家の庭の花を撮影しました。サクラソウって、どうしてこんなに形が美しいんだろう?


2日(水) ゴールデンウィークの中日 〜 市P連総会・表彰式・懇親会

 予想はしていましたが、たくさんの文書が行き交い、生徒指導面を含めたたくさんの情報交換があり、バタバタしているうちに夕方を迎えたという感じでした。

 市P連の総会に出席することにしていたので、前PTA会長のKさん宅に迎えに行き、そのままシティプラザ北上へ。懐かしの市P連総会(去年は仕切っていたな...)に出席し、表彰式ではS江さんの受賞者代表あいさつ(「知覚動考」やらエールやら...お返しのエールまで準備していた!)に驚かされました。懇親会には本校から7名も参加し、自分のテーブルはもちろん、あちこち歩き回って多くの皆さんとお話をしました。

 二次会、いつもの1Fバー北上へ移動。学区内の3校のPTAの皆さんとた〜くさんお話ししました。となりにいた北上北中学区の皆さんも声が大きい...耳が聞こえにくくなってきた私にとっては、途中からかなり会話が苦痛になりました。でもとても楽しい夜でした。


1日(火) 「うどんや」というそば屋さん

 職場の近くには有名な(?)おそば屋さんがあります。一度も行ったことがなかったのですが、用事があって職場に行ったついでに昼食を食べに立ち寄ってみました。

 お店の内部は落ち着いた和室で、(ちょっと高かったけれど)大変おいしい天そばをごちそうになりました。天つゆとそばのタレが共通だったのが少し驚きでした。でも、天ぷらのカリカリ感がハンパなく、とてもおいしかった。


Diary Topへ

TOP

inserted by FC2 system