Diary Topへ

2017年2月


28日(火) 宵の明星

 夕方、ふと西の空を見たところ、三日月が見えました。確か金星の内合が近いと思い、写真を撮ってみることにしました。まずは全景。とても綺麗な夕焼けでした。

 次にアップ。EF70-300mmL IS USMをつけて、最大ズームで撮影してみたところ、金星(右下)の方が見事に欠けて写っていました。視直径がかなり大きくなっているらしく、左下の月に比べ、わずか3倍ぐらいしか拡大していないのに三日月状態で写っています。


24日(金) 地吹雪

 今日はほぼ一日中、吹雪いていました。気温は決して低くはないのですが、ひたすら寒そうな景色でした。

 夕方、修学旅行説明会があり、校長が出張だったので代わりに挨拶をしました。来年度は、お留守番になる予定です。


22日(水) 大清掃大会 〜 ワックスがけ

 第3回目の大会がありました...他の学校であれば、「期末大清掃」といって生徒がやらされる形になっている作業を大会に昇華させたこのアイディア、やっぱりすごい。ただ、3学級になってからの競争は、なかなか採点が辛いものがあります。

 終わった後は、部活動毎のワックスがけ。大会なんかじゃなくても、本校生徒は心を込めて一生懸命きれいに仕上げます。


20日(月) 合格祈願祭

 校内研究会終了後、3年生の全員合格を祈って祈願祭を行いました。以前の学校みたいに飲み会の場での行事ではありませんが、きちんと祝詞(のりと)をあげ、先生たちみんなでお祈りしました。これで、全員合格!(だといいな)


18日(土) スイフト、100,000km

 午後、フットサルの試合を見に行く途中、愛車の走行距離がついに10万kmを越えました。2010年10月に8,500km位走った中古車で購入したものでしたが、約6年半で大台に乗りました...1年で15,000km平均で走ったことになりますが、何の故障もなく、よく走るとてもいい車です。さーて、タイミングベルトを交換しなくちゃなぁ。

 そのフットサルの試合、体調不良や都合が悪いなどでオリジナル部員の半数ぐらいしか参加できなかったのですが、みんな「自分が頑張らなくちゃ」という思いでがんばったらしく、とてもいい試合をしていました。いつもこうだったら、もっと強いチームになるかもしれないのになぁ。


15日(水) 体育館の天井から

 業者さんに体育館の水銀灯6灯を交換していただいた際、天井等からたくさんのボールやシャトルコックをとっていただきました。これほどたくさん上がっていたとは...一体、何年分だったのかな?


13日(月)〜14日(火) インフルエンザによる学年閉鎖

 先週末にインフルエンザが1年生でどんどん広まり、土曜日には13日〜14日の1学年閉鎖を決めました。13日になってみたところ、今度は2年生の罹患者が急増ということで、午後〜14日の2学年閉鎖を決定することとなりました。特別支援の生徒たちも罹患してしまったので、登校してきたのは3年生のみ...とても静かな2日間でした。


12日(日) 同級生が作っているラーメン

 昼、東和町に行って、麺屋美豚(びとん)という小中の時の同級生、柳原君がやっているラーメン屋さんに行き、一番高い「黒スペシャル」という1,000円のラーメンを食べてきました。スープが黒いので最初は少し引きましたが、食べてみるとまっすぐな麺で味も良好でした。Facebookで紹介したところ、すでに50人以上の人たちから「いいね!」をいただいています。


11日(土) 赤みを帯びた輪

 夜、ふと空を見上げると満月が見えましたが、薄い雪雲を通して5°〜10°ぐらいある赤い輪っかが見えていました。ちょっと不気味でした。70Dの高感度を生かして、ISO=5000で手持ち撮影。


10日(金) また職員が足りない! 〜 新入生保護者説明会 〜 懇親会

 外部のいろんな研修や会議、職員の休みなどが重なると、本校は本当にパニックになります...時間割やスケジュールを立案する教務主任がいくら優秀でも、限界があるだろうと思えるような一日でした(でも、K先生はすごくがんばったので無事に一日が終わりました)。

 午後は3時から新入生保護者説明会を実施しました。今年は資料を職員会議にかけ、その後も回覧するなどして大幅に改善しました。中身のアレンジも替え、教務主任・生徒指導主事・私と事務さんがきちんと説明できるようにしました。スムーズに進行し、1時間ぐらいで終わりました。

 実はこの日は地区副校長会の研修もあり、スケジュール管理が行き届いていない私は欠席する羽目になりました。でも、懇親会だけはしっかり参加させていただきました。かなり酔っぱらって帰宅は翌日となり、風呂のふたを開けたまま寝てしまったようです...あは〜。


8日(水) 3年生を送る会

 3学期が始まってからの短期間で準備してきた「三送会」が行われました。1年生も2年生も、担任が体調不良だったり生徒会担当だったりしてあまり当てにできない環境の中、3年生を楽しませるために一生懸命準備しました。

 1・2年生による感謝の合唱やエール交換、先生たちの出し物(今年はアンジェラアキの「手紙」を歌った)、3年間を振り返るスライドショーなどもあり、最後は感動的な会となりました。生徒会執行部は、よくがんばりました。


7日(火) 整然とした内履き 〜 56歳

 今朝は全校朝会がありました。本校では、冬期間の全校朝会は多目的室で行うため、同じく多目的室で行っている体育の、柔道の畳の上での集会となりました。きれいに揃えられた3年生の内履き、数年前にも和賀東中で撮影したなぁと思い出しました。

 56歳になりました。息子からはスマホにメッセージが届きました。夕食後には家内と長男が選んでくれたサーティーワンアイスのアイスクリームケーキ。そしてFacebookでは昨年同様40人を越える友人や知り合いからお祝いメッセージをいただきました...感謝、感謝。


5日(日) 友人から娘への誕生プレゼント 〜 ワイヤレスSDカード

 先月の娘の誕生日に、友だちからいろんなものが届いたようです(巨大な熊のぬいぐるみにはたじっとしましたが)。その中の一つ、目玉焼きをキャラクターのように作るキットを使って目玉焼きを作ったそう。

 昨日、TZ30で撮影した写真をiPhoneやMacBook Proに無線で送りたいと思ったいた願いを叶えました。東芝のFlashAirというSDカード、なんとこのサイズに無線LANの機能が内蔵されているのです。接続にはずいぶん手間がかかりましたが、iPhoneの方は成功。MacBook Proの方はOSが10.7以上の対応だったことから、10.6.8では専用アプリが動作しませんでした。


1日(水) 人が足りない!

 体調不良で入院、インフルエンザに罹患、そしてなぜかスキーの全国大会代理監督で3人もの先生が欠け、教務主任は時間割変更が大変です。3学期に入ってから、出張や年次休暇で先生たちの空き時間が潰れることが多く、私もちょくちょく自習監督にお呼ばれしています(これはこれで生徒と触れあえるので楽しいけれど...)。職員数が少ない職場では、出張や休みの先生が重なると大変な事態になります。


Diary Topへ

TOP

inserted by FC2 system