Diary Topへ

2014年10月


31日(金) 和賀町文化祭への展示

 3連休前の今日、昨年に引き続いて依頼された生徒作品の展示に2往復...ちゃっかり自分の天体写真も3コマ、北上市民として出品させていただきました。このほか授業もあり、職員会議もあり、通常の業務もありで、結構バタバタした10月最終日でした。


29日(水) 寒い朝

 朝から快晴で、放射冷却現象により冷え込んだ今朝、車の外気温計は4℃を表示していました。通勤途中、夏油スキー場のゲレンデに積雪があったようすが見られました。


25日(土) 文化祭

 生徒たちが一生懸命準備してきた文化祭が、ついに開幕しました。今年は、合唱も新聞コンクールも3Aが取りました。もっとたくさん賞を準備した方がいいのかも...全員出品賞とか...。


18日(土) PTA早朝奉仕活動

 朝6時から、生徒・保護者が多数集まり、校舎のガラス清掃を行いました。私も職員室の窓ガラスをきれいにしました(の、つもり)。


13日(月) 台風19号

 昨日のバレー男子の練習試合をこなし、今日は一日家でゆったりしていました...体だけは。というのは、大型の台風(当初はスーパー台風と呼ばれていた)がどうやら明日早朝に、東北地方に接近するらしく、どうも落ち着いていられなかったからです。結局のところ通常の授業日ということになりメール配信も行いましたが、いまだに明日の朝が心配ではあります。この前の18号もそうですが、大型の台風が日本列島を直撃してあちこちにかなりの被害をもたらしています。


10日(金) 南中学校の学校公開

 朝は私用で2時間年次をいただき、出勤して3年生の授業を1時間、それから南中学校の学校公開に出向いて2年生の英語の授業を参観し、研究会で少しお話をさせていただきました...少し調子に乗って話しすぎ、もう一人の先生の時間を減らしてしまいましたが、若いパワーを感じるすてきな授業を、久々に見せていただきました。


8日(水) 皆既月食

 夜、予定通り皆既月食が見られ、残っていた職員や生徒たちの一部と楽しみました。私はといえば機材をしっかり準備し、デジカメとしては初めてのフルコース撮影を敢行しました。

 機材は、ちょっと焦点距離は短いのですが、いつものSKY90+フラットナーレデューサーによる407mmF4.5(35mm換算650mm)+EOS Kiss X5でした。夕方〜21:40頃までの、とてもいい時間帯の月食でした。撮影した写真はこちら


7日(火) 和賀東小学校の学校公開

 学区内の小学校の1つが学校公開を開催したので、本校職員4名と共に参加してきました。さすが小学校の先生、なんといっても字がきれい! 掲示物も大変丁寧で、とてもまねができないと思いました。

 終わった後、金曜日に行われる別の学校公開について、もう一人の助言者と貴重な打ち合わせをしました...これでまずは安心です。


4日(土) 冥土の土産?

 大迫町に昼食を食べに行ったついでに、東日本大震災の被災地を見たがっていた母を連れて大槌町まで足を伸ばしました。ここでもかさ上げ工事は着々と進んでいましたが、なんといってもまだ更地が多く見られました。左の写真は町長を始め多くの役場職員が亡くなった大槌町役場の裏側、右は津波をかぶって破壊された灯台が復元された蓬莱島(「ひょっこりひょうたん島」のモデルとなった島)です。

 母は「冥土の土産ができた」と大変喜んでいましたが、まだ早いぜ。


3日(金) 生徒総会 〜 PTAレク

 6校時目に生徒会役員を決める立会演説会〜選挙がありました。どの立候補者も自分の意見をしっかり述べ、大変立派でした。

 夜はPTAの厚生環境委員会主催のソフトバレー大会が開催され、42名の保護者及び職員が参加しました。私はといえば、学校開放の人にこの行事を連絡し忘れ、平謝り状態...ちょっとへこみました(去年もだったもんで)


Diary Topへ

TOP

inserted by FC2 system